2018/02/15 23:01
初めまして、日本バブルサッカー協会の松森と申します。
バブルサッカーは2011年にノルウェーで考案され、テレビ番組で放送されたことから世界中で爆発的に広がったニュースポーツです。
日本では2014年から広まり、その草創期から当社はバブルサッカー協会関西支部として日本中にバブルサッカーの普及をして参りました。
これまで数多くてテレビや新聞、webメディアで取り上げられ、ラウンドワンのスポッチャでも全店導入の際にアドバイスをするなどしてきました。
特に日本バブルサッカー協会関西支部は独自のバブルボールの製造ルートを開拓して大幅な軽量化、品質の安定・向上を図ってきました。
今ではフットダーツやゾーブボール、その他エア遊具のOEM製造も積極的に行っております。
その結果、日本国内では最多の500件を超えるレンタル実績を誇り、企業イベントや運動会、行政、教育委員会、PTA、学校、スポーツチームや施設など幅広く子どもから大人まで楽しんでいただいています。
まずは、バブルサッカーのレンタルサイトをご覧ください。
お問い合わせもこちらからの方が便利となっております。
バブルサッカーは様々なイベントで活躍すること間違いなしです。
大人が直接楽しむことはもちろん、イベントの近くにキッズスペースを設置して楽しませてあげる環境を用意することで、お父さんお母さんのイベント参加率を上げることにバブルボールを使うなど用途も様々です。
日本全国対応で行っていますのでどうぞお気軽にお立ち寄りください!